検索結果に戻る

一般社団法人手話エンターテイメント発信団 oioi

きこえる人ときこえない人の間にある“心のバリア”をぶっ壊すことを活動理念として、手話コントや手話歌のどの手話エンターテイメントを発信している団体です。
主に関西で、パフォーマンスLIVEやワークショップなどの取り組みを行っています。

<具体的な活動>
● 手話パフォーマンス事業:手話コントや手話歌を中心とした大阪らしいお笑いはもちろん、楽しみながら学ぶことができるパフォーマンスまで、幅広くお届けしています。手話やきこえない人のイメージが大きく変わる、唯一無二のパフォーマンスがここに!
● ワークショップ事業:手話の魅力を知ることができるワークショップや、きこえない人に関する講座など、 楽しく学べる場を提供しています。(ノンバーバルコミュニケーション講座/手話パフォーマンス指導/バリアに関する体験談の講演/手話講座など)
● イベント事業:手話や手話エンターテイメントの魅力、 きこえない人への理解をさらに広げていくため、 さまざまな自主イベントを開催しています。
● 啓発情報発信事業:“きこえない人”や“手話”に対する認識を深めていただくために各SNSを通して関連情報の発信を行っています。

代表者岡﨑 伸彦
連絡方法https://www.oioi-sign.com/mailform/
連絡先担当者名髙口春野
E-mailoioi@oioi-sign.com
ホームページ instagram
主な活動対象地域 近畿圏・西日本
組織形態 その他法人
活動内容(1)
活動内容(2)
活動内容(3) 音楽・舞台・美術(アート)
活動内容(4)
登録したセンター市民活動総合センター
更新日2024-10-30 10:21:27
タグ バリアフリー 一般社団法人

関連しているほかの団体・サークル・グループ

一般社団法人手話エンターテイメント発信団 oioiと同じタグを持つほかの団体・サークル・グループを下部に表示します。

現在関連付けされている団体・サークル・グループは12件です。

市民活動総合センター

回復支援の会木津川ダルク

アディクション(依存)問題を解決するために、当事者やその家族、また関わる人たちへの支援と社会的居場所作りや人権擁護活動、研究や政策提言、啓発に関する事業を行なっています。 <具体的な活動> ●


市民活動総合センター

福祉後見サポートセンター

成年後見制度の普及について、その必要性は社会的にも認識されていながらも、その普及が進んでいない状況と、支援する方々には様々な課題が複雑に絡み合っていることもあることから、個人一人で対応していくことには


市民活動総合センター

森のようちえんどろんこ園

田舎育ちの私は、自然豊かな環境に身をおくと、身も心も晴れやかになり、喜びに包まれます。そして、いつも人間は自然に゛生かされている゛と感じます。実際、植物や動物の命をいただいて生かしてもらっています。


市民活動総合センター

言語交流研究所 ヒッポファミリークラブ

いろんなことばを勉強せずに楽しく身につけています。そして、どんな国やことばにも開かれた心を育みます。 <具体的な活動> ● 日常に多言語の聞こえる環境を作ります ● 多言語で遊んだり、うたっ


市民活動総合センター

京都社会福祉士会

社会福祉の援助を必要とする京都府民の生活と権利を擁護し、社会福祉に関する知識及び技術の府民への普及・啓発を行うとともに、社会福祉事業に携わる専門職員に対する技術の研鑽を行うことにより、地域福祉サービス


市民活動総合センター

プール・ボランティア

プール・ボランティアは、障害者も高齢者も健常者と同じようにプールを楽しめる社会の実現を目指して活動しています。 水の中を歩く動作、浮力を活用しての運動、水圧や水の刺激と呼吸など、リハビリテーションを


市民活動総合センター

多文化共生 NETWORK

この団体は、多文化共生社会を完成させようとする団体です。 異なる宗教や文化が混在する社会では、それに関するトラブルが発生することがあります。文化が異なる人々がお互いを尊重し、理解し合う社会とするため


市民活動総合センター

命輝け第九コンサートの会

ハンディのある人もない人も持てる力を発揮してベートーヴェンの第九交響曲の合唱「歓喜の歌」を歌いましょうと呼びかけ1993年に第1回のコンサートを八幡市文化センターで開催しています。以後、2年に1回のペ


市民活動総合センター

京都ボランティア協会

ボランティア活動の普及および充実を図り,地域の社会福祉を推進するとともに,豊かな地域社会を創造することを目的としています。 <具体的な活動> ● ボランティアコーディネート事業 ● ボランテ


市民活動総合センター

子どもと育ちのコホート研究・実践協会(愛称:BOLD )

私たちは、赤ちゃんや小さな子どもの成長を研究する方々と、子育て中の皆さんをつなぐ架け橋になりたいと考えています。研究者の方々が全国の家庭と協力しやすい環境を整え、子どもの発達の不思議を解き明かすお手伝


市民活動総合センター

京自助具館

高齢者や身体の自由に制限のある方たちの生活を補助する福祉用具のことを自助具といいます。 病気や怪我で身体機能が弱くなると、日常生活の動作がしにくくなりますが、 自助具を使って解消できることがあります


市民活動総合センター

一般社団法人手話エンターテイメント発信団 oioi

きこえる人ときこえない人の間にある“心のバリア”をぶっ壊すことを活動理念として、手話コントや手話歌のどの手話エンターテイメントを発信している団体です。 主に関西で、パフォーマンスLIVEやワークショ


top