1998年11月に発足以降、「地域固有の木造伝統住文化を活かした、安心して暮らし続けられる住まい・まちづくりの実現」をテーマに、さまざまな分野の研究者・伝統技能者・建築実務者・市民等のご指導・ご協力による協働研究方式と、各種耐震・防火実験などによる検証を通して、京都の伝統木造住宅の防火・耐震性向上手法の研究開発及び研究成果の公開・普及活動に継続的に取り組んでいる。
また、新潟県中越地震を契機に、地震被災地の被災した伝統木造住宅の修復技術情報支援活動にも取り組んでいる。
<具体的な活動>
● 地域固有の伝統文化を活かした伝統木造住宅の防火・耐震性向上手法の研究開発(モデル:京町家)
● 歴史的木造建築物の伝統文化を活かして様々な災害からの被害を軽減するための対策の研究
● 京都の土壁文化の保全・再生のための研究開発
● 京町家の伝統文化を活かして省エネ性を高めるための研究
● 地震被災地の伝統木造住宅の修復技術情報支援
● 上記研究成果の普及・啓発
代表者 | 田村 佳英 |
登録所在地 | 602-8485 京都府京都市上京区上立売通浄福寺西入姥ヶ東西町632番地 |
連絡方法 | メールまたはFAX又は電話 |
連絡先担当者名 | 関西木造住文化研究会 本部 |
電話番号 | 075-411-2730 |
FAX番号 | 075-411-2725 |
info@karth.sakura.ne.jp |
関西木造住文化研究会と同じタグを持つほかの団体・サークル・グループを下部に表示します。
現在関連付けされている団体・サークル・グループは0件です。
ご希望の検索条件で登録されている団体ありません。登録をご希望の団体はひとまち交流館までお問い合わせください。