保津川は、保津川下りに代表されるように、古来より丹波地方と京の都を結ぶ重要な川であり「ふるさと」の川でもあります。しかし、ゴミの不法投棄や水質悪化など、河川環境の悪化が近年深刻化し、その保全が大きな課題となっています。 プロジェクト保津川は、流域住民、各種団体、企業、行政との連携のもと、保津川の環境保全を通じて、今では「遠い川」となってしまった保津川を「近い川=里川」へと再生し、まちづくりに貢献することをめざして、大学関係者や保津川下りの船頭、行政関係者、市民など幅広い参画のもと2007年7月に設立されました。
<具体的な活動>
● 定例清掃会(毎月第2日曜日)。毎回約50人ほどが参加。
● 毎年シンポジウムを開催。各地で活躍されている方を講師に招き、先進事例を紹介&参加者と議論
● ふるさと清掃運動会in保津川(毎年10月)。王貞治氏の呼び掛けで全国で開催。近畿一円より参加
● 環境教室(毎年冬)伝統漁法の実演・体験と伝統料理の実演・試食
● 保津川BBQゴミ一掃作戦(毎年GW)保津川のBBQゴミの清掃&持ち帰りの呼び掛け(看板,声掛け)
● 保津川クリーン作戦(毎年6月)亀岡市環境政策課、保津川遊船企業組合、アオキカヌーワークスと合同で保津峡区間の清掃を実施
● エコツアー(毎年春)保津川下りをしながら清掃活動実施
● 保津川筏復活プロジェクト
● 亀岡花火大会エコステーション実証実験
代表者 | 原田 禎夫 |
連絡先担当者名 | 原田 禎夫 |
info@hozugawa.org |
プロジェクト保津川と同じタグを持つほかの団体・サークル・グループを下部に表示します。
現在関連付けされている団体・サークル・グループは0件です。
ご希望の検索条件で登録されている団体ありません。登録をご希望の団体はひとまち交流館までお問い合わせください。