検索結果に戻る

新傀儡忌の会

京都市左京区金七光明寺内西雲院に人形劇人の供養の碑「くぐつ塚」が1990年、人形劇人有志によって建立されました。人形劇に生涯を捧げ旅立っていった現代人形劇・伝統人形劇人達の鎮魂の碑「くぐつ塚」に年1度集い、人形劇を鑑賞しながら語り合うことを目的に設立しました。
初秋のひと時、人形劇人と一緒に「くぐつ塚」に劇人形でお焼香をしながら人形劇を楽しみませんか?

<具体的な活動>
・毎年11月15日をくぐつ忌と定め、京都をはじめ全国の人形劇人、愛好がが集まります。
・「くぐつ塚」を中心に、人形劇の上演、人形劇に関する様々なテーマを語り合う「人形劇フォーラム」を開催しています(開催地:京都市右京区黒谷 西雲院)。

代表者中村 昌剛
登録所在地606-8331 京都市左京区黒谷町121
連絡方法メールでお願いします。
電話番号075-771-3175
E-mailrasenclub@gmail.com
主な活動対象地域 左京区
組織形態 市民グループ
活動内容(1)
活動内容(2) 子ども支援 若者支援
活動内容(3) 音楽・舞台・美術(アート)
活動内容(4)
登録したセンター市民活動総合センター
更新日2025-07-11 17:29:04
タグ

関連しているほかの団体・サークル・グループ

新傀儡忌の会と同じタグを持つほかの団体・サークル・グループを下部に表示します。

現在関連付けされている団体・サークル・グループは0件です。

ご希望の検索条件で登録されている団体ありません。登録をご希望の団体はひとまち交流館までお問い合わせください。

top