ひと・まち交流館の各センターの登録情報を基に横断的に団体・サークル・グループを検索しました。
検索結果は、26件です。
住民の生活を援助する、通院介助や家事援助、話し相手などのボランティア活動に取り組んできた「ボランティアセンターふきのとう」の活動を地域に定着させ、継続的に推進していくことと、地域全体へ広げていくために
主な活動対象地域 | 左京区 |
組織形態 | NPO法人 |
活動内容(1) | 地域のささえあい・交流 |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-712-9116 |
障害を持つ人の地域での自立生活を確立するため、命を与えられた一個の人間としての尊厳を擁護することを基本理念とした法人です。 <具体的な活動> ● 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する
主な活動対象地域 | 京都市内全域 |
組織形態 | NPO法人 |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 障がい者・児支援 |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-645-3539 |
2016年大阪社保協の日下部雅喜氏に公演いただいた5団体(NPO法人きょうと介護保険にかかわる会、京都ヘルパー連絡会、高齢社会をよくする女性の会・京都、助け合いグループりぼん、マイケアプラン研究会)が
主な活動対象地域 | 京都市内全域 |
組織形態 | 市民グループ |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-441-1266 |
旧乙訓地域(長岡京市、向日市、大山崎町)およびその近辺在住の市民、ことに高齢者や障害を持つ市民に対しては福祉支援・日常支援・子育て支援・文化活動を行い、福祉・生活・教育・文化の充実・向上に寄与すること
主な活動対象地域 | 京都市外 |
組織形態 | NPO法人 |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 障がい者・児支援 子育て支援 |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-954-9541 |
成年後見制度の普及を主な目的として、京都駅前に常設相談所を設けて活動を続けています。 京都市および府内の市町を中心に医療・福祉・介護に関わる方々からのご支援も受けながら、多くの市民の方々にご利用いた
主な活動対象地域 | 京都市内全域 |
組織形態 | NPO法人 |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 障がい者・児支援 |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-361-8567 |
介護保険の基本精神は、自立と自己決定。すなわち介護サービスは、私たち利用者が自分で自由に選び、自分の責任で利用するものです。 それならば、利用者の生活プランともいえるケアプランは利用者が自分でつくる
主な活動対象地域 | 京都市内全域 |
組織形態 | 市民グループ |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 |
高齢者福祉施設 西院は、地域で生活されている高齢者が住み慣れた地域で生活が継続できるように支援するため設立しました。 介護保険制度が制定される以前より、地域の高齢者を中心に介護の相談窓口として、また
主な活動対象地域 | 右京区 |
組織形態 | その他法人 施設 |
活動内容(1) | 地域のささえあい・交流 |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 居場所づくり |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-812-6711 |
年齢や障がいの有無に関わらず誰もが集える場所を目指して、平成20年11月、理事長の自宅を開放して始まりました。 ここに来たらほっこりするわ~と思って頂ける場所作りを目指しています。 <具体的な
主な活動対象地域 | 京都市外 |
組織形態 | NPO法人 |
活動内容(1) | 地域のささえあい・交流 |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 子ども食堂・学習支援 若者支援 |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 0774-66-7795 |
嵐山寮ボランティアの会『ふれんど』は、嵐山寮と地域の皆様がボランティア活動を通して『笑顔の輪』を広げていくために誕生しました。 嵐山寮は、渡月橋の北にある嵯峨天龍寺に隣接し、賑やかな観光地のど真ん中
主な活動対象地域 | 右京区 |
組織形態 | その他法人 ボランティアグループ |
活動内容(1) | 地域のささえあい・交流 |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-871-0032 |
成年後見制度の普及について、その必要性は社会的にも認識されていながらも、その普及が進んでいない状況と、支援する方々には様々な課題が複雑に絡み合っていることもあることから、個人一人で対応していくことには
主な活動対象地域 | 京都市内全域 |
組織形態 | その他法人 |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 障がい者・児支援 |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 090-9759-5636 |
社会福祉の援助を必要とする京都府民の生活と権利を擁護し、社会福祉に関する知識及び技術の府民への普及・啓発を行うとともに、社会福祉事業に携わる専門職員に対する技術の研鑽を行うことにより、地域福祉サービス
主な活動対象地域 | |
組織形態 | その他法人 |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 障がい者・児支援 生活困難・更生支援 |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-585-5430 |
既存の公的な介護保険サービスは、ヘルパーのやる事が限定されているので、援助が必要な人にサービスが届かない時があります。援助が必要な人と制度の間で起こるミスマッチを無くすために活動しています。また、住宅
主な活動対象地域 | 京都市内全域 |
組織形態 | 市民グループ |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 080-6158-2947 |
障害を持ちながらも、住み慣れた我が町で普通に暮らし続けられること、そして、障害に対する差別偏見を乗り越え、お互いを尊重しあう豊かな人間関係を築いていける地域社会を実現していくことは、私たちの夢です。私
主な活動対象地域 | 北区 |
組織形態 | NPO法人 |
活動内容(1) | 地域のささえあい・交流 |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 障がい者・児支援 |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-467-3445 |
「任意後見契約」の利用拡大に主眼を置いて成年後見制度の普及活動を推進することで、高齢者・障害者などが安心できる暮らしを実現できるよう努めるとともに、委任契約と死後事務委任を組み合わせた「拡張型任意後見
主な活動対象地域 | 京都市内全域 |
組織形態 | NPO法人 |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 障がい者・児支援 |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-371-1877 |
少子高齢化が進む中、核家族の中の介護は負担が大きく心の問題も大きく、社会問題となってきています。そんな環境の中で、介護に関する事業を実際に私たち自らが行うことで、介護にかかわるすべての人が心豊かに暮ら
主な活動対象地域 | 下京区 |
組織形態 | NPO法人 |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-341-0909 |
在宅要援護老人支援事業等へのボランティアとして、「まごころの町 下京区」を願い、地域福祉の推進に寄与することを目的としています。 主にデイサービスセンターや老人福祉センターでのサポート・援助を中心に
主な活動対象地域 | 下京区 |
組織形態 | ボランティアグループ |
活動内容(1) | 地域のささえあい・交流 |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-361-1881 |
私たちの日常生活の中では、分かってもらえないという苦しみが、施設や病院においては、死や老いと向き合っていく中での苦しみなどが多く存在しています。 そのような苦しみに耳を傾け聴くことでその苦しみを和ら
主な活動対象地域 | 京都市内全域 |
組織形態 | 市民グループ |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 患者・医療支援 保健衛生・健康促進 |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 090-9707-6219 |
認知症及び排泄障害を持つ当事者及びその家族、並びに排泄ケアを提供する専門家等に対して、認知症及び排泄障害の予防や治療及び適切な排泄ケアの推進に関する相談支援及び教育事業を行い、もってよりよい高齢化社会
主な活動対象地域 | 京都府全域 |
組織形態 | NPO法人 |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 患者・医療支援 |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 080-6203-4726 |
安心して高齢期を過ごしたいと願う、多くの方々のご協力と京都民医連に加盟する全ての院所・事業所が力を合わせて、右京病院跡地に2000年4月に開所しました。 <具体的な活動> 西の京では、病気や
主な活動対象地域 | 中京区 |
組織形態 | その他法人 |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 高齢者の健康づくり |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-821-3388 |
超高齢社会である我が国における認知症患者数は、2012年約462万人。2025年には約700万人に増加すると言われており、65歳以上では約5人に1人がなると予想されています。 もはや他人事ではない認
主な活動対象地域 | 近畿圏・西日本 |
組織形態 | 市民グループ |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 090-7557-4744 |
共に最期まで自分らしく暮らすことのできる仲間づくりを支援しています。 訪問介護事業(介護保険、障害者自立支援)、放課後等デイサービス、賃貸アパート管理運営を行っています。 <具体的な活動>
主な活動対象地域 | 京都市内全域 |
組織形態 | NPO法人 |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 障がい者・児支援 居場所づくり |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-748-6196 |
介護保険制度に市民の立場から積極的に関わり、京都において安心できる介護、納得できる介護保険、信頼できる制度を実現するため活動しています。 <具体的な活動> ● 介護保険にかかわる行政・組織に市民の
主な活動対象地域 | 京都市内全域 |
組織形態 | NPO法人 |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-821-0688 |
高齢者、おひとり様、母子・父子世帯、障害児を抱えた世帯をはじめとする市民が、日々の不安を解消したり、後顧の憂いなく平穏かつ積極的に生きがいのある人生を全うできる社会を目指して、生前の契約、死後事務、後
主な活動対象地域 | 京都市内全域 |
組織形態 | NPO法人 |
活動内容(1) | 地域安全 |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 障がい者・児支援 |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 |
一般の個人や団体に対して、介護サービスに関する普及・啓蒙を行い、高齢者住宅や介護福祉施設の設置に関する助言・相談、身体・精神障害者に対する介護支援、精神障害者に対する成年後見支援など、高齢者福祉や障害
主な活動対象地域 | 京都市内全域 |
組織形態 | NPO法人 |
活動内容(1) | |
活動内容(2) | 高齢者支援(生活・介護) 障がい者・児支援 |
活動内容(3) | |
活動内容(4) | |
電話番号 | 075-813-2582 |